リフレクソロジー トウリーディング

【自分で自分の花を育てよう】

隣の芝生は青く見える。

それは何故でしょう?

それは、隣の芝生ばかりを見ているからです。

本来、私たちはそれぞれがそれぞれの種(才能や可能性)を持っています。 それを地道に一つずつ育てていけばいいのですが、どうも他人の芝生に目が行きがちです。 そして、他人の芝生の方がよく見えてしまうのです。

過去の私もそうでした。 他人の芝生を土俵にしていたから、自分の芝生はいつまで経っても豊かさを感じる事が無く、一人枯れていました。

でも、トウリーディング(創始者:KCミラーさん)に出会い、自分に愛情を注ぐことがいかに大切かを知ることが出来ました。 そして、そうする事が、自分の芝生も皆の芝生も豊かにする事を知りました。

ぜひ皆さんにも自分の芝生を観察し、じっくりと育てる気持ち良さをお伝えできればと思っています。一人ひとりが自分の花を咲かせ、それぞれの素敵なお花畑が広がりますように…。

☆クラススケジュールはイベントページをご覧ください。

トウリーディングジャパン(SWIHA公式ページ)http://toereadingjapan.com

真弓紗織FB:https://m.facebook.com/profile.php?id=553234174&ref=content_filter

 

☆真弓紗織プロフィール(ニックネーム:サリー)

クスリや注射を使わない小児科医として知られてきた真弓定夫の娘。
リフレクソロジー(反射学)のプロであり、足指から人生を読み解くコーチング「トウリーディング」のティーチャーでもある。
その場しのぎの対応「対症療法」ではなく、大本の原因を取り除く「根本治療」の大切さを伝え続けている。

ブログページ

Copyright © 真弓紗織のハッピートウリーディング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.